• MV1
  • MV2
  • mainimage03
相続を専門とする
新潟市の税理士事務所
幸せをつなぐ生前相続対策
相続関連手続を第一に
申告だけでなく状況に応じた
最適な相続の提案とともに
お客様の大切な資産を未来へつなぐ
お手伝いを致します

scroll_down

Concept

相続でお困りなら新潟市の梅田税理士事務所へ

相続税の生前対策を新潟市・新潟市近郊の皆様へサポートします

新潟市・新潟市近郊で相続対策や相続申告・相続手続きでお困りの方は、相続専門の梅田税理士事務所へ気軽にご相談ください。財産を受け継ぐことは、長い人生の中で何度も経験するものではありません。その反面、資産に関する税金の知識やトラブルにならないための知見が必要となります。梅田税理士事務所では初回面談を無料で承り、『円満な相続、資産承継』のニーズに応えるべく、相談者様の置かれた状況やご要望をしっかりとお伺いいたします。

新潟市を拠点とし、相続税の生前対策としての遺言書作成や家族信託もサポートしておりますので、ぜひ気軽にお問い合わせください。

なお、弊事務所のメインのホームページはこちらになります。是非御覧ください。

https://www.lien-advice.com/

Introduction

代表を紹介いたします

相続専門の税理士として新潟市・新潟市近郊の皆様をサポートします

梅田 篤志
経歴

1986年東京都江戸川区生まれ、江東区で育つ
2008年中央大学商学部会計学科 卒業
2009年都内税理士法人(監査法人トーマツ系列) 入社
2013年税理士試験合格(簿記論、財務諸表論、法人税法、相続税法、消費税法)
2014年税理士登録2015年税理士法人タクトコンサルティング 入社
2016年CFP®登録
2017年税理士法人山田&パートナーズ 新潟事務所 入社
2018年梅田税理士事務所 開業 リアン・アドバイス株式会社 設立
Q&A

皆様から寄せられるご質問と回答を掲載いたします

  • 料金はどの段階から発生しますか?
    お問い合わせ・初回の面談は無料です。
    正式に受託させていただくことになってから費用が発生致します。
  • 相続人ごとに他の税理士にお願いすることはできますか?
    もちろん可能です。 但し、相続人の間で紛争がない場合には、コスト面において同一の税理士にお願いされるケースがほとんどです。
Blog

新潟市を拠点とする梅田税理士事務所が相続関連の話題について発信するブログ

参考にしていただける情報を定期的に更新します

ブログ画像
遺産分割協議書について【新潟市の相続専門ブログ】
ブログ画像
コロナウイルスと相続税申告の申告期限の関係性【新潟市の相続専門ブログ】
ブログ画像
秘密証書遺言はどんな遺言??【新潟市の相続専門ブログ】
ブログ画像
公正証書遺言はどんな遺言??【新潟市の相続専門ブログ】
ブログ画像
自筆証書遺言はどんな遺言??【新潟市の相続専門ブログ】
ブログ画像
離婚と贈与税の関係【新潟市の相続専門ブログ】
ブログ画像
相続が連続で発生してしまった場合の申告手続【新潟市の相続専門ブログ】
ブログ画像
相続申告・手続きのスケジュール【新潟市の相続専門ブログ】
Access

当事務所は新潟市西区にオフィスを構えております

概要

事務所名 梅田税理士事務所
住所 〒950-2015
新潟県新潟市西区西小針台2-5-4
電話番号

025-211-8683

025-211-8683

営業時間 9:30 〜 17:45

アクセス

新潟市・新潟市近郊で相続に関わる生前対策や遺言書作成、家族信託の組成、相続税申告の依頼をお考えでしたら、相続専門会計事務所の梅田税理士事務所までご連絡ください。初回面談無料でお話をお伺いし、最適なプランを提案させていただきます。新潟市・新潟市近郊のお客様の大切な資産を未来へつなぐお手伝いを致します。

About us 新潟市・新潟市近郊のお客様で相続問題に不安をお持ちの方へ

豊富な知識と経験で相続対策と相続税申告のサポートをいたします

梅田税理士事務所は、新潟市西区に拠点を置いております。相続全般に関するご相談・ご依頼を承っており、これまでに東京にある相続専門税理士法人で培ってきた知識や経験、ノウハウをフルに活用して皆様の相続に関するお悩みやトラブルを解決へと導きます。長い人生の中でも財産を受け継ぐという機会は頻繁にあることではありません。予期していないタイミングで遺産を受け取ることになって「何を、どのようにすればよいか全くわからず、途方に暮れてしまった」という方の相談を受けることは多々あります。例えば、新潟市・新潟市近郊で不動産を相続する場合や、遺言書がなく遺産分割でトラブルになりそうな場合、遺産総額が多く正確な税金計算が必要になる場合などの問題に対するソリューションを提案するため『円満な相続、資産承継』のニーズに応えるべく、相談者様の置かれた状況やご要望をしっかりとお伺いいたします。

相続分野の生前対策や相続税申告書の作成、税金面も配慮した遺言書の作成、家族信託の組成をはじめとして、遺産を受け継ぐ際の争族対策、納税資金対策や税軽減対策など、相続分野の特化したサービスを提供することを強みとして、丁寧にご相談をお受け致します。新潟市・新潟市近郊で地域密着型の相続専門のサポートを提供し、『円満な相続、資産承継』を実現すべく寄り添ってお手伝いいたします。

相続の生前対策について新潟市・新潟市近郊の皆様に高品質のサービスを提供いたします

梅田税理士事務所では、新潟市・新潟市近郊のお客様に「資産を次世代へとつなげる」「人と人との絆を大切」にしたサービスをご提供したいと考えております。相続の対策には、(1)相続争いにならないための対策(2)余裕をもった納税資金確保に関する対策(3)相続税の軽減対策(節税対策)の三つの論点があります。節税にばかり目がいきがちですが、この三つの論点をバランスよく検討した総合的な対策が必要です。相続対策として最適なプランを実行できるよう、多角度からシミュレーションをしながら、最適な解決策を模索し提案いたします。それに基づいて法的に効力のある遺言書を作成するという手段が効果的です。

財産を残す人にとって、この人にこの形で渡したいという『想い』がある場合には、遺言書を作成しておくという手段も効果的でしょう。また、最近では認知症対策のひとつとして家族信託も有用に使われております。いずれの場合にも税務・法務の観点から落とし穴のないよう、高度な知識が求められます。各士業としっかりと連携をしながらソリューションをご提案いたします。

まずは、ご予約の上で初回無料相談を承っておりますので、相続の専門家である新潟市を拠点とする梅田税理士事務所へ気軽にご連絡ください。